2010年11月11日

糾ヨ西レンジフードサービス コンフィチュール事業


TEL、FAX:072−722−1388

http://item.rakuten.co.jp/kansairenji/c/0000000109/

コンフィチュール2.jpg楽天でも購入できます。箕面の柚子を使ったコンフィチュールが出来ています。
ヨーグルトに良し、クッキーに乗せて良し、もちろんパンにも揺れるハート
レンジフードフィルターの会社ですが、
箕面の特産品を使ったコンフィチュールを全国に発信していきまするんるん

販売:アンテナショップ箕瀧案 TEL:072-725-3368(木定休)
   ルームアート企画梶@  TEL: 072-724-0212(月祝定休) 
posted by ゆずる at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年07月29日

障害者市民事業所 ぐりーん&ぐりーん

ぐりーん   障害者市民事業所 
   ぐりーん&ぐりーん  
    http://www1a.biglobe.ne.jp/fruit_tomato/
     562-0001箕面市箕面 4−8−30
     TEL:072-725-3455
     FAX:072-725-3459
 
   
 障害がある人ない人が一緒に心をこめて作っている  ゆず石鹸
花と緑のお店です。
ひとつひとつ丁寧につくられた肌に
やさしいオリジナルの
ハーブ石鹸が人気でするんるん

   箕面瀧道ネイチャールーム、
   箕面観光ホテルで販売しています。
   ¥300〜

posted by ゆずる at 11:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年05月19日

ゆらぎスタジオ箕面

  ゆらぎスタジオ箕面  
ゆらぎ 大阪府箕面市牧落1-19-19 D’flaps 2F
営業時間  9:30〜21:00(月曜定休)
TEL  072-702-1735
http://yuragist.com

植物療法(フィトセラピー)を軸に運動・ボディケア・栄養の  アドバイスをし、健康サポートを行っています。
  
  箕面の柚子を使って、何が出来るのでしょう?
  化粧水・クレンジング・シャンプー・ボディーソープ等から
  住まいの洗剤まで、美しくするのには柚子がいいらしいexclamation×2
  オリジナル新商品ができましたら、ご紹介しまするんるん

posted by ゆずる at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年03月05日

山口紅葉堂

ゆず焼き 山口紅葉堂
 TEL:0797-84-1580  FAX:0797-84-1581

 箕面のゆずペーストを使った香り豊かなお煎餅
 「ゆず焼き」が間もなくお目見えします。
 山口紅葉堂の商品は滝道のお土産物の中の一つ、「炭酸煎餅」でお馴染みです。
 「炭酸煎餅」同様、「ゆず焼き」も宜しくお願いします。
posted by ゆずる at 17:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年02月24日

止々呂美生活改善グループ

 ゆずマーマレード 
  止々呂美生活改善グループ

  箕面市下止々呂美 
  代表 森下勝子 
 
  

  全て手作りで添加物なし、止々呂美の自然の中で育った
  香り高い柚子を丸ごと使ったゆずマーマレード。
  ゆず生産者の奥さま方のグループが心を込めて作っています。

  箕面の特産品「箕面物語」の中の一つです。
  http://www.m-tokusan.com/profile/tokusan/3jam.html

posted by ゆずる at 09:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年02月23日

且R海堂

漬物 且R海堂

 〒562-0003
 箕面市西小路3−2−14
 TEL:072-724-1639
 FAX:072-723-7058

 お漬物製造業
 
 ゆず大根漬、ゆず白菜漬、五色漬ゆず風味など
 ゆずの香りたっぷりのお漬物を作っています。

 

posted by ゆずる at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年02月15日

クシロ薬局

クシロ クシロ薬局 
 
  〒562-0046
  箕面市桜ケ丘 4−19−29
  牧落駅から徒歩約15分
  
  TEL:0120-09-4600  
  TEL、FAX:072-721-1830
 
箕面の柚子を使って、ハーブティー・石鹸・化粧水などができる予定です。
そういえば、柚子の花言葉は「健康美」でしたるんるん   
  http://kushiroph.com/

  
posted by ゆずる at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年02月10日

大阪青山大学・大阪青山短期大学

  青山大学
  〒562-8580  大阪府箕面市新稲2-11-1
 大阪青山大学 
  TEL.072-722-4165(代)
  FAX.072-722-5190
  http://www1.osaka-aoyama.ac.jp/univ/  
  阪急箕面駅よりスクールバス運行
posted by ゆずる at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年01月27日

能勢酒造株式会社

能勢酒造株式会社

大阪府豊能郡能勢町吉野358

TEL: 0120-35-8131(フリーダイヤル)
072-735-2222
FAX: 072-735-2468

http://www.eonet.ne.jp/~nosemizu/  サイダー1

桜川サイダー 330ml 160円(税込)
ゆずサイダー 330ml 210円(税込)
 スッキリ、さわやか。後味よし!

posted by ゆずる at 10:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2010年01月25日

エイ・ジェイ・アイ・ビア 有限会社

ビール エイ・ジェイ・アイ・ビア 有限会社

〒562-0004 大阪府箕面市牧落3−19−11    ビール1
TEL:072−725−7234 FAX:072−725−7235


 http://www.minoh-beer.jp/
AM10時〜PM6時 通常毎週木曜定休


箕面物語の中の一つです。
 ★ゆずホ和イト【YUZU WHITE】<発売中>
http://www.m-tokusan.com/profile/tokusan/14beer.html


posted by ゆずる at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2009年12月22日

豊能障害者労働センター

豊能障害者労働センター

〒562-0013
大阪府箕面市坊島1-7-17
TEL:072-724-0324

HP:http://www.tumiki.com/
info@tumiki.com


箕面のゆずを利用した、お弁当などを研究中です。

posted by ゆずる at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業

2009年12月09日

財団法人箕面市障害者事業団

562-0015 箕面市稲 1−11−2

TEL:072-723-1210  FAX:072-724-3383
http://www.minoh-loop.net/

障害者の働く場として、ゆずの加工などを構想中です。
posted by ゆずる at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 商品製造業